現在、学校が一斉休校で長い春休みを迎えているご家庭のお子さんが多くいらっしゃると思います。
皆様、春休みはどの様にお過ごしですか!?
学校だけでなく塾や習い事なんかもお休みになっていて本当に子供たちの行き場のない様な状態ですね。子供も辛いけど親も辛い。。。。
勉強大丈夫なのかな〜
ずっと家にいるのはやっぱりしんどいですよね。
でもすっとテレビを見てるばっかりもなんだか心配なりますしね。
子供が楽しみながらできる教材があれば良いのに。。。
という事で本日ご紹介するのは「ポップでキュート」な「小中学生向け」の「楽しい」デジタル学習教材「デキタス」です。
デキタスの特徴
デキタスって初めて聞くんだけど。。。
他の教材と何が違うの??

『デキタス』の魅力はポップでキュートな通信学習で楽しく学習ができるところです。
キャラクターがめちゃくちゃ可愛いですよね!!

ユニークなキャラクター達が、アニメのような世界観で授業を展開でお子様が自主的に学習したくなるような工夫を凝らしています。
またランキングなどでゲーム感覚で仲間と一緒に競い合う事ができるそうです。
まずは学校の勉強をしっかりさせたい!
『デキタス』は学校の勉強を確実に理解していく事を目指し開発された、小中学生用タブレット通信教材です。
教科書内容に合った授業や、演習問題。さかのぼり学習で1学年前の授業に戻ったり、定期テスト問題を作成して挑戦したりと、学校の勉強を自宅で、自分のペースで自由に行えます。
通信教育ならではですね!!
時間も場所も制限なくできるのが有難い!!
自宅での学習の勧め方がわからな保護者にも!!
日々の学習目標をたて、保護者様がその学習到達度や進捗状況をチェックすることも可能です。
『デキタス』の学習は
1、楽しい
2、わかる
3、できる
4、つづく
のサイクルを上手に活用できる教材です。
確かに通信教材って続かない。。。。
でも『デキタス』は子供が進んでしてくれる様で楽しくてゲーム感覚だからずっと継続できるそうです。
やっぱり勉強で何よりも大事なことは継続ですよね!
継続は力なり!!
デキた♪がどんどん増えていく!小中学生向け通信教育デキタス誕生♪