最近、よくテラサって聞くけどテラサって一体何??
と思われる方、多いと思います。
TERASA(テレサ)は簡単にいうとドラマや映画など動画コンテンツを視聴できる動画配信サービスのことです!!
前までは『ビデオパス』という名前だったようなので『旧ビデオパス』と言ってる方もいるようです。
最近、動画配信サービスとしてはよく聞く『アマゾンプライム』や『Netflix』なんかがあると思うのですが『TERASA』は他にはないサービスや特徴があります。
今回はそんな『TERASA』の魅力について、また無料期間はあるのか?無料期間中に解約しても良いのか?そして皆の口コミなどを徹底調査してみたのでご紹介します。
TERASA(テラサ)の魅力1!他にないサービス

TERASA(テラサ)はテレビ朝日とKDDIが共同で運営する動画配信サービスです。テレビ朝日が運営するということで、TERASA(テラサ)の最大の特徴はテレビ朝日で放送された人気ドラマを590作品も観ることができる!!というところです!!
テレビ朝日のドラマってめちゃくちゃ面白いのですが他の動画配信サービスでは見れないことが多いのでこれはすごく嬉しいサービスですよね〜
さらに!!!テレビ朝日といえば私たちママには『特撮ヒーロー作品』が思い浮かぶと思うのですが(そうでない人もいる??笑)仮面ライダーや戦隊ヒーロー作品これだけも112作品視聴することができるんです!!
仮面ライダーが見放題なんですよ!!!
すごくないですか!?
過去の仮面ライダーが見れるのは本当にありがたい!!
仮面ライダーだけじゃなくプリキュアもテレ朝なので視聴できるので女の子にも男の子にも嬉しいですね〜
TERASA(テラサ)の魅力2!コスパが最高です!

TERASA(テラサ)のもう一つのメリットは見放題プランがめちゃくちゃ安いというところです!!
なんと月額562円!!
他の動画配信サービスと比較してもかなり安いと思います。
また見放題プランではなくても見たい新作や人気作品だけを課金して視聴することができる『レンタル』も可能なようです。
TERASA(テラサ)の魅力3!無料期間が長い!

TERASA(テラサ)の二つ目のメリットは無料期間が30日間もあることです!!
30日って結構ながくないですか??
じゃあ30日間の無料期間に解約しても良いの??
という疑問もあるかと思うのですが、『無料期間に解約した場合は料金は発生しない』とTERASA(テラサ)のHPにはっきり書かれているようです!
まずは30日間無料で視聴してみて見たいものを見尽くしたのであれば解約したら良いのじゃないかなと思います。
また無料期間が1日でも過ぎれば料金は当然発生しますので、もし無料期間だけを目的にされている方がいれば解約するのを忘れないようですね!!
TERASA(テラサ)の30日間の無料期間ですが見放題作品はずべて視聴することが可能なようです。
レタタル作品は540円までは視聴可能のようですがそれ以上になると料金が発生するのでご注意ください。
TERASA(テラサ)の魅力のまとめ

TERASA(テラサ)の特徴です。
TERASA(テラサ)の特徴
・子供たちが喜ぶ特撮ヒーロー作品やアニメ、キッズ番組が豊富
・テレビ朝日の人気ドラマが視聴できる
・月額562円で超安い!!
・無料期間が30日間もある
コスパ最高で充分すぎるサービスですよね。
ただデメリットとしては映画や海外番組の種類が少なめというところですが、私的には全然充実していると思いました。
TERASA(テラサ)をまず無料で体験したい方は次のリンクからアクセスして『無料おためし』をクリックすると登録に進みます。
しかしテレ朝のドラマって大ヒット作品が多くて私もいつも注目しているのですが、この秋からスタートする『先生を消す方程式』ですがこれがまためちゃくちゃ面白そうです。
そしてこれを視聴できるのはこのTERASA(テラサ)だけです!!
先生を消す方程式を見逃しちゃったらこの無料期間を上手に活用して見てはいかがでしょうか!!