育児 寝かしつけ時の寝落ち対策!!本気でやめたと思った時に実践してほしい3選!! 2020年5月31日 レイチェル 理系女子のワンオペ育児日記 子供を寝かしつけをしていたらついつい自分も寝てしまう『寝落ち』!! 夜中や朝に目覚めて!しまった!!!!なんて事ってありませんか?? …
育児 子供に草履育効果!足裏を刺激することでなんで足が早くなるの? 2020年5月28日 レイチェル 理系女子のワンオペ育児日記 最近『草履育(ぞうり育)』というのを導入している保育園や幼稚園が多い様です。草履育というのは簡単にいうと『子供が草履を履いて生活する』とい …
育児 子供の体幹トレーニングにお勧め、トランポリンの効果は?実際に使ってみた口コミは? 2020年5月22日 レイチェル 理系女子のワンオペ育児日記 子供の体幹トレーニングにはトランポリンがお勧めのようですが、本当に効果あるのでしょうか??またなんで子供の体幹トレーニングにトランポリンが …
育児 【9月入学】早生まれのリスクを考えて家族計画をしたご家庭はどうなるの? 2020年5月14日 レイチェル 理系女子のワンオペ育児日記 9月入学案に関してはいろんな意見が出てきていますね。本当今後どうなるのでしょうか。 現在、年中さんの娘はいったいどうなるのでしょうか …
育児 【9月入学】2015年4月〜2015年8月生まれの子供が小学校受験で不利すぎる?! 2020年5月10日 レイチェル 理系女子のワンオペ育児日記 『9月入学』が最近になって益々現実的になってきているような気がします。2021年度から本当に9月入学になりそうですね。ちょうどうちの下の子 …
働かないおじさん 『働かないおじさん』から学ぶ!!子供が自ら勉強を頑張り続ける方法 2020年5月7日 レイチェル 理系女子のワンオペ育児日記 うちの部署で『働かないおじさん』と呼ばれているいつも居眠りしている働かない56歳のおじさんは、もうすぐリストラ対象でうちの部署を去って行き …
育児 【9月入学・新学期】学年の区切りはどうなるの?年中さんの娘はマンモス学年になる? 2020年5月4日 レイチェル 理系女子のワンオペ育児日記 緊急事態宣言が5月末まで延期されましたね〜、新型コロナウイルス、一体いつ落ち着くのか先が見えないですね。 うちには小学校1年生の息子 …
働かないおじさん 『働かないおじさん』がついにリストラ候補で異動が決定!会社も見過ごせなかった? 2020年5月3日 レイチェル 理系女子のワンオペ育児日記 みんなに愛されたうちの部署の働かないおじさん(笑)がついに来月から異動が決定してしましました。前々からリモートワークの導入で生産性が上げれ …