時短勤務かフルタイムか、産後の仕事復帰について悩まれる方、多いと思います。
私も復帰する時はめっちゃ悩みましたし、時短勤務からフルタイムに戻す時も相当悩みました!
『時短勤務制度』自体は最近は多くの会社で導入されていて、『時短勤務』を活用されて育児と仕事を両立されている方は多いのではないでしょうか。
昔よりも身近なったー!
私もありがたく上の子の時も下の子の時も『時短勤務制度』を活用させて頂きましたが、時短勤務のメリット、デメリットを考えた時にフルタイム復帰の方が良いのでは?と悩みました。
さらに時短勤務も法律で定められた期限がありますし、一般的にどのタイミングでフルタイムに戻るのが最適なのかと言う次なる課題にも直面しました!
同じ様に悩まれているワーママさんも多いかと思うので、今回は時短勤務のメリットデメリット、フルタイム勤務のメリットデメリット、さらに今回は復帰時や転換期にやっておきたいことなども一緒にまとめてみました!!
産後、仕事復帰をする時、または時短からフルタイムへ転換する時、私が実際にやっておいて良かったなとか、やっておいた方がよかったなと思ったことをご紹介します。
本日の内容か以下のお悩みを持つ方に是非読んでもらいたい内容となっています。
- 産休や育休後の仕事復帰に不安な方
- 仕事復帰で、時短勤務かフルタイム勤務か迷われている方
- 時短勤務からフルタイム勤務に転換しようとしている方
- 将来の自分の働き方に不安のある方
働くことの悩みは多い!
それでは、早速ご紹介しますので、よろしくお願い致します〜
時短勤務か、フルタイムか、戻すタイミングは?
時短勤務か、フルタイムか、復帰の時にどちらを選択する方が良いのか、またいつのタイミングで転換する方が良いのか、等、ワーママさんにとって最大の悩みと言っても過言ではないぐらい大きな問題ですよね。
時短勤務か、フルタイムかで生活は良くも悪くも全然違いますもんね!!
時短勤務からフルタイムに戻すタイミングは?
そもそも時短勤務は子供が何歳まで取得できるか?というのは会社によって規定は様々の様です。
ただ『改正育児・介護休業法』というものがあり『時短勤務』については以下の様に定められています!
時短勤務制度(子育ての場合)
子供が3歳になる誕生日の前日まで取得が可能
つまり子供が3歳になる誕生日の前日までは労働者の権利として、また企業は制度導入は義務として定められているのですね!!
ただ企業によっては小学校就学前までとしている場合も多くその場合は企業の制度導入は努力義務である様です。
基本的に時短勤務が認められている期間であれば、自分の好きなタイミングでフルタイムに戻ることができるかと思います。
時短勤務からフルタイムに戻すタイミングの目安は以下の通りだと思います。
時短勤務からフルタイムに戻すタイミングの目安
- 出産後の体の状態が回復している
- 育児がある程度落ち着いている
育児がある程度落ち着いたら期間内でフルタイムに戻すという方がほとんどかと思います。
といっても育児が落ち着くっていつ?って感じですよね!!
フルタイムに戻れば旦那様やご家族に協力してもらうことも多くなったり、保育園へ預ける時間が長くなるかと思うのですがそれに子供がある程度大丈夫な時期ということになるので、卒乳しているかどうか?は一つの目安にはなるかと思います。
また産後の体調が回復しているか?というところは結構重要の様で、フルタイムに戻ることで予想以上に疲労が溜まるという可能性がある様です。
ホルモンバランスが戻るのって
結構時間かかりますよねー
次に時短勤務とフルタイム勤務のメリットデメリットについてご紹介します。
時短勤務のメリット・デメリット
時短勤務のメリットとデメリットについてご紹介します。
時短勤務のメリット
- 時間に余裕ができる
- 子供との時間を確保できる
- 残業が発生しにくい
時短勤務の場合は、周囲も『時短勤務』と言うことを周知していることが多く、時間になったらスパッと仕事を切り上げやすい状況になる可能性もあります。
保育園のお迎えの関係上、残業が発生しにくいと言うのは大きなメリットですよね〜
次に時短勤務のデメリットについてご紹介します。
時短勤務のデメリット
- 収入が減る。給料だけでなく賞与も。
- キャリアの形成が難しい可能性もあり。
- 限られた時間で成果を出すことが難しい場合もあり。
時短勤務の最大のデメリットは給料が減ると言うことだと思うんですが、私の場合は月給だけじゃなく賞与も減るので、賞与の度にフルタイムに転換しようかと悩んでました〜
フルタイム勤務のメリット・デメリット
フルタイム勤務のメリットデメリットについてご紹介します。
フルタイム勤務のメリット
- 収入が安定しお金にゆとりができる
- キャリアを形成しやすい
- 仕事の時間の確保により成果を上げやすい
フルタイムとなると、時短に比べ働く時間が長くなる分、仕事の成果を上げやすかったり、キャリアを形成しやすかったりするのかな〜なんて思ってます。
子供は朝一番ぐらいに保育園に行き、延長保育でも最後の方までいることになる場合もありますが、最初からその環境なら割と子供は気にしていなかったりする様です。
うちの子は保育園に泊まってるの?って友達に言われてました。
フルタイム勤務のデメリット
- 仕事と育児、家事の両立でとにかく忙しい
- 子供と関わる時間の確保が難しい
- 残業が発生する可能性が高くなる
フルタイム勤務だと割と残業が発生してしまうパターンって多いみたいなのです、保育園のお迎えがあるので、何がなんでも帰らないといけないってことを周囲の人に日々、周知してもらう必要がある様です。
仕事復帰時、または時短勤務からフルタイムに転換時にやっておきたいこと
仕事復帰する時、または時短勤務からフルタイム勤務に転換する時、要は生活の中で仕事時間の比率が上がる時ですよね。
今まで家事、育児に回していた時間が仕事の時間になるので、今までできていた事が物理的に無理になってきたり、今まで以上に忙しくなったりする方がほとんどだと思います!!
私が実際に時短勤務からフルタイム勤務に転換する時に悩んだことを挙げてみました!
- 保育園のお迎えに間に合うのか
- 仕事で結果を出せるか
- ママの体力が続かない
- 帰ってご飯を作る時間がない
仕事の時間が増えることで、子供に迷惑がかからないかな、今までできていた家事はできるのかなと言う育児家事の悩みにプラス、フルタイムと言うことで周囲を同じだけの仕事や結果が出せるのかといった仕事への不安もあった様に思います。
子育てもちゃんとこなして、家事も完璧、仕事でバリバリ成果を出せる!!と言うスーパーウーマンではないので、フルタイムにする事で、全部が中途半端になるのでは??と言う不安は大きかったです。
ですので、今までと同じ様にしていてはダメだと言うことで、頼れるサービス、頼れる物には頼るだけ頼る!!!と言うことをモットーに、おすすめのサービスやおすすめのものを紹介できればと思います!!
一人で抱えない!
家事代行サービス登録
家事代行サービスは、ワーママさんの強い味方ですよね!!
今はワーママさんにとっては当たり前の様なサービスなだけあって、大手さんからそうでないところまで、『家事代行サービス』と言っても多すぎて、どこに頼めば良いか悩むかと思います。
家事代行サービスの私のおすすめは【CaSy】(カジー)さんです。
と言うのも【CaSy】(カジー)さんはとにかく安いからです。家事代行業界最安値水準なんだそうです!!
1時間2,560円(税込)〜とか凄すぎる!!
WEBから1分と簡単予約が可能なので、以下公式サイトのURLを貼っておきます!!
登録自体はもちろん無料なので、何かあった時のために事前に登録しておいても良いかなーと思います。
夕食宅配サービス登録
夕ご飯の準備に関しては最近は宅配サービスを使われている方、めちゃくちゃ多いです。
ただ宅配サービスの会社は多すぎて一体どこのサービスを使って良いか悩みますよね!!
保育園のママ友さんに聞いてみたら、結構「ヨシケイ」を活用されているワーママさんが多い様に思います。
なんて思われているワーママさんがいらっしゃれば是非お勧めしたいです
ヨシケイさんはなんと創業40年の夕食食材宅配のパイオニアだそうです!
\ただいま お試しキャンペーン実施中★/
共働き家族をはじめとした買物や調理に時間を取るのが難しいご家庭に、レシピと必要な食材を使い切りの量だけお届け! してくれるサービスです!!レシピはわかりやすく、料理に自信のない方にも安心して作ることができます!!
ありがたすぎる〜
現在、超お得な5日間のお試しができるので一度チェックしてみてください!!
\ただいま お試しキャンペーン実施中★/
宅配クリーニングサービスに登録
クリーニングサービスに関しても、家までクリーニングが完成したものを届けてくれる『宅配クリーニングサービス』がめちゃくちゃおすすめの様です。
ただ『宅配クリーニングサービス』と言っても、たくさんありすぎてどこで注文すれば良いか悩まれている方も多いかともいます。
『宅配クリーニングサービス』のおすすめは関西売上No.1のノムラクリーニングです!!
\割引キャンペーンを実施/
ノムラクリーニングは「品質日本一」を目指す宅配クリーニングサービスだけあって、どんな汚れも生まれ変わったように仕上げてくれます!!
\割引キャンペーンを実施/
副業を始める
時短勤務からフルタイムに戻すと物理的に仕事を続けられない方もいると思います。また子育てをしながら仕事をする自分の10年後を想像できないなら『転職』も選択肢の一つではあるかと思います。
ただ転職しても時短勤務での採用というのは一握りですので今の状態よりも良い条件にならないケースも多いかと思います。
少しでも時短勤務からフルタイムに戻すことに不安を感じるのであればぜひ『副業』をお勧めします!!
え!!副業なんて時間的に無理!!
時短勤務からフルタイムに戻すと時間に余裕がなくなるのでさらにタスクが増える『副業』なんて絶対に無理!!と考えてしまう方が多いかと思います!!
ただ時間に余裕のないワーママほど『副業』はお勧めできます!!
本業の収入にプラスで5万円から10万円の収入があれば生活にめちゃくちゃ余裕がでると思いませんか??
そして収入に余裕があれば『時間を節約』することが可能だからです!!
本業にプラスで5万円あれば電車通勤を車通勤にしたり、駅までタクシーを使ったり、家事代行をお願いしたり、いろんなことが可能となります。
ただ副業をして本業や育児が疎かになっては本末転倒ですのでワーママができる副業は時間に拘束されなくて自宅でできるものに限られてくるかと思います。そんなワーママさんでも副業で月に5万円は誰でも狙えるので、気になった方は以下の記事を覗いてみてください!!
逆に時間に拘束されなくて家でちょこちょこ作業するだけで月5万〜10万稼ぐことができればめちゃくちゃ嬉しいですよね〜
時短勤務の間に副業で収入の柱を作る準備をしておくこともお勧めです!!
時短勤務か、フルタイムか、戻すタイミングは?復帰時や転換時にやっておきたいこと!まとめ
時短勤務は子供が何歳まで取得できるのか?ということですが法律的には以下の通りとなっています。
時短勤務制度(子育ての場合)
子供が3歳になる誕生日の前日まで取得が可能
ただ3歳以降は努力義務として会社が定めているため一度ご自身の会社の就業規則を確かめてみてください!!
そして時短勤務からフルタイム勤務に戻す時はとても不安かとは思いますが夕食を外注サービスにするなどして上手に手抜きしちゃいましょう〜
また『副業』で収入の柱を作ることで時間の節約も可能となるのでぜひ検討してみてください!!